施工事例

 

壁面天然木シート(ウォールナット)施工 サンフット
2018年11月5日

少し前の施工になりますが
以前お客様の会社の階段の手すりの塗りなおしの状況をご紹介させていただきましたが
今回は、無機質な壁面の張替えになります。
こちらもただクロスを張り替えるだけでなく
木のぬくもりも感じられるようにできたらというご依頼でした。
丁度、隣り合わせのクロスの間にアルミの目地材が入っていましたの
そこを境に部分的に貼ってみたらいいかもしれないですね。ということで素材の選定に。
杢目調のクロスは色々あったりしますが
やはり質感がどうしてもわかってしまいます。
ベニヤに突板を張ったものもございますが
厚みがでてしまうことや、天井が高いところは
切れ目が入ったり杢目が揃わないなどがでてしまうので
今回は天然突板を薄いフィルムに貼り付けた
不燃材のサンフットを使うことにしました。
壁のサイズにあわせてシートをカットし、
その裏と貼り付けます壁に専用のボードを塗ります。


クロスと違って硬さもあるので
角を折ったりできないのが欠点でもありますが
張る事自体はそれほど難しくありませんでした。
吹き抜けの天井部分は、長さが3mほどあり、
そこに長尺のまま持って張り付けるのが苦労しましたが、
無事綺麗に貼ることが出来ました。

やはり天然は質感がいいですね。
今回はウォールナット材もあり
落ち着きとともに高級感があります。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月20日 一枚板テーブル ゼブラウッド&オークアームチェア
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください